毎年開催されている与野公園バラ祭りが2025年も開催されます^^
きれいなバラを楽しみながら、屋台グルメも味わえるにぎやかなイベントです◎
この記事では、与野公園ばらまつり2025について以下のポイントでまとめました。
↑読みたい項目をクリックするとジャンプします

リニューアルしたばかりの与野公園!
2025年のバラまつりをチェックしてみよう〜
与野公園ばらまつり2025の開催期間と場所は?


開催期間
開催期間:2025年5月11日(土)・12日(日)10:00〜16:00



ゴールデンウィークが終わった翌週の土日に開催だよ



「GWに出かけそびれた…」という人にもピッタリだね♪
開催場所(会場のマップ)
与野公園(よのこうえん)
所在地:埼玉県さいたま市中央区本町西1丁目1680
\ 与野公園の会場マップ /





ばらまつりだけでなく、イベントも多数用意されてるよ!



アメリカンフラワーの制作体験もできるよ!5/7までの申し込みが必要だから興味がある人は早めにチェック◎
出店予定の屋台情報まとめ


飲食系の出店(両日/園内各所)
- 焼きそば、たこ焼き、ジャンボ唐揚げ、じゃがバター
- ベビーカステラ、チョコバナナ、フルーツあめ、トルコアイス
- ケバブ、ハンバーガー、厚焼玉子、玉子サンド、肉巻おにぎり
- クラフトビール、かき氷、レモンスカッシュ、生ビール
- 和菓子、おにぎり、赤飯、ローストビーフ丼、豚汁
- 餃子、小籠包、韓国風チキン、チヂミ、塩やきそば
- さつまいも・フルーツ系スイーツ、プリン、ヨーグルト試食など
ばらまつりでは、屋台の定番グルメに加えて、ケバブ・小籠包・韓国風チキンなど多国籍グルメも楽しめます!
特産品・物産販売
- 房総ひじき・海産物(鴨川市)
- 新茶、菓子、こんにゃく、ばら用肥料(JAさいたま)
- 清酒、山菜、トマトジュース、はちみつ(みなみあいづ)
- 畳小物、い草食品、ゴザなど(浦和与野畳営業組)
- 米菓、コーヒー豆、クラフトビール(ローズビール)など



地元のおいしいものや珍しい特産品もあるんだね



ばらまつりのお土産にローズビールも気になる〜!
キッズ向け・縁日系
- 射的、輪投げ、おかしすくい、ヨーヨーつり
- 縁日玩具、風船、スマホケース、雑貨
- 顔出しパネル、メダカ・ミニバラの販売など



お花より屋台派のキッズも大満足しそう〜!
キッチンカーの出店(11日・日曜のみ/南園「のびのびひろば」)
出店名 | メニュー内容 |
---|---|
キッチンがむ | ソフトクリーム、チュリトス、こだわりフランク、ネギ味噌おにぎり、ポテから、わたあめ、チョコドリンクなど |
Global Breeze | 6カ国ホットドッグ、ランチボックス入りドッグ、ポテト、スイーツなど |
キッチンカーぶらん | あげぱん、かき氷 |
浅草鮪組 | マグロ丼、マグロカツドッグ、マグロ二色丼など |
Holyバーベキュー | 炭火焼きステーキ、リングイッサ(ブラジルソーセージ)、生ビール、店主セレクトワインなど |



バラまつりはバラだけじゃないんだね◎



屋台・グルメ目当てでもじゅうぶん楽しめるラインナップだね
過去のばらまつりの口コミ探してきました!
埼玉県の与野公園のバラ祭りにお友達と行ってきました。
— ミコ★miko★ゴルフ⛳ (@mikogolf) May 12, 2024
初めて行ったんですが、すっごく綺麗でした!まだツボミもたくさんあったので、もう少し楽しめそうです。
レジャーシートとお酒持参で行けばよかったかなー🤭
pic.twitter.com/l2gFXWU2E4
与野公園のバラ祭りに行って来た🫶🏻
— くりまる☺︎3y👦🏻+👼🏻+🥚16w (@kurimaru0613) May 21, 2023
すももちゃん(@sumomom0201 )ちゃんにばったり会ったよ💚
ぼっちゃん歩くようになったけど全然楽じゃないな🤣駐輪場行きたがったり男性トイレ入りたがったり
行かせないようにすると…😇
祭りは久々の賑わいで嬉しかった🥰
地元。やっぱりすきだなぁ! pic.twitter.com/nNz935VuvN



キレイなバラがたくさん〜



混雑してて座る場所が少ないかもしれないし、レジャーシートがあると安心だね!
与野公園ばらまつり2025へのアクセス・住所(車の駐車場・電車の最寄駅)


与野公園ばらまつり2025へのアクセスをまとめました。
最新の情報は公式ホームページもご確認ください。
公共交通機関(電車・バス)でのアクセス方法
与野公園へ電車で行く方法は以下です。
最寄駅・バス停 | 所要時間 | |
---|---|---|
電車 | JR埼京線「与野本町駅」 | 徒歩約15分 |
バス | 与野公園入口 | 徒歩約3分 |
車でのアクセス方法
バラまつり開催中の2日間は与野公園に併設されている駐車場は使用できません。
駐輪場は利用できます🚲◎
住所 | 埼玉県さいたま市中央区本町西1丁目1680 |
駐車場 | 使用不可 両日とも10:00〜16:00に交通規制(車両通行止・一方通行)を実施 |



与野公園付近の駐車場を予約できないかな〜



akippa(あきっぱ!)で簡単に事前予約ができるよ〜!
与野公園ばらまつり2025車で行くなら駐車場予約サービス【akippa】がおすすめ


- 駐車場の予約ができる
- 空きスペースを有効活用するから安い
- 最大30日前から予約できる
- 時間内の入出庫が自由
- 空き地や月極、住宅の空きスペースを駐車場として活用できる
- 初期費用タダで即駐車場オーナーになれる
- ネットからの登録で簡単に駐車場オーナーになれる
与野公園ばらまつり2025は公園の駐車場は利用できないため、電車で行くのががおすすめですが、
お子さん連れのファミリーなどは「車で行きたい」という方も多いのではないでしょうか。
でも、近くのパーキングを探すのもひと苦労ですよね。
あちこち回ってどこもダメ…となると、せっかくのお出かけもテンションが下がってしまいます‥。
そんなときに頼れるのが、駐車場予約サービス「akippa(あきっぱ!)」です!
事前予約&オンライン決済なので、当日あわてることなくスムーズに駐車できます◎
以前は現地でパーキングを探して行ったり来たりすることも多かったのですが
akippaを知ってからはそうした無駄な時間が激減!とても助かっています。
しかも、便利なだけじゃなくて、価格もびっくりするほどお手頃なんです。
空きスペースを活用しているから、相場より安いことも多く、15分単位で借りられるのも便利!
登録は無料で、メールアドレスとパスワードだけですぐに始められます。
FacebookやGoogleなどのSNSアカウントでもログインできるので、手軽さも抜群!
ちなみに、レンタカーの場合は、当日の駐車前までにナンバーを登録すれば使用できます◎
「車で与野公園に行きたいけど駐車場どうしよう…」と少しでも不安がある方は、
事前予約できるakippaをチェックしてみてくださいね^^
与野公園ばらまつり2025基本情報
与野公園ばらまつり2025基本情報 | |
---|---|
バラの種類 | 約200種類、3,000株のバラ |
開催日時 | 2025年5月11日(土)・12日(日)10:00〜16:00 |
入場料 | 無料 |
お問い合わせ | ハローダイヤル 050-5541-8600 (4/13〜5/12 9時〜20時/期間中無休) |
雨天 | 雨天決行(イベントなど一部中止の場合あり) |
駐車場 | 使用不可 |
与野公園ばらまつり2025に車で行くなら駐車場予約サービス【akippa】がおすすめ
この記事では、与野公園ばらまつり2025について、開催日時や出店する屋台などについてまとめました。
駐車場は使用できないので事前に予約できるakippa(あきっぱ!)もチェックしてみてください。
ステキな想い出ができますように🌹✨