スタバのチラックスソーダストロベリーはまずい?カスタマイズも紹介

スタバの春の新作「チラックス ソーダ ストロベリー」、もう飲みましたか?

SNSでは「さっぱりしておいしい!」という声もあれば、

「味が薄い…」「期待と違った…」と感じた人の声もちらほら。

そこでこの記事では、

  • チラックスソーダ ストロベリーってどんなドリンク?
  • 「まずい」と感じる理由は?
  • SNSのリアルな口コミ
  • もっと美味しく飲むためのカスタマイズ方法

などを、わかりやすくまとめました!

スタバ好きさんはもちろん、買うか迷っている方の参考になれば嬉しいです♪

目次

チラックスソーダ ストロベリーってどんなドリンク?

2025年4月25日から、スターバックスに新登場した「チラックス ソーダ ストロベリー」。

名前の由来は「Chill(チル)」と「Relax(リラックス)」を組み合わせた造語「Chillax(チラックス)」。

香るソーダとして、爽快感と癒しを同時に楽しめるドリンクとしてSNSでも話題ですよね^^

ドリンクの特徴は?

  • 甘酸っぱいストロベリー果肉ソース
  • プルプル食感のジュレ入り
  • 爽やかな炭酸ソーダ
  • グリーンシトラスの香り(レモン・ライム・グレープフルーツ・梨・ハーブなど、10種以上の香りをブレンド)
  • セミドライのレモンスライスをトッピング

ジュレと果肉の食感が楽しく、ひと口飲むと鼻からスッと抜ける柑橘系の香り。

すっきりした後味で、気分転換したいときにぴったりです。

販売情報はこちら

項目内容
販売期間2025年4月25日(金)~5月27日(火)予定
サイズTall/Grande(ShortとVentiはなし)
価格(Tall)テイクアウト:579円/店内:590円
価格(Grande)テイクアウト:624円/店内:635円
取扱店舗全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

次は、実際に飲んだ人の口コミをもとに「まずいの?おいしいの?」を深掘りしていきます!

SNSの口コミは賛否両論!

まずいと感じた人向け|おすすめカスタマイズ

チラックスソーダ ストロベリーを飲んで

「味が薄い…」「思ってたのと違う…」「甘くない」と感じた方に試してほしい、カスタマイズ3選をご紹介します!

ガムシロ・ハチミツ追加で甘みアップ!

「甘くない‥」と感じた人におすすめなのが、無料でできるハチミツ・ガムシロの追加

店舗のコンディメントバー(※お店によっては非設置)で、自由に入れられるところもあります。

甘さが加わることで、炭酸の刺激がまろやかになり、飲みやすく感じられるようになります◎

うさぎ

はちみつ追加もいいけど、冷たいドリンクだからちょっと溶けにくいかも!

シトラス果肉追加(+110円)でフルーティーさUP!

もっと果実感を楽しみたい人には、「シトラス果肉」の追加がおすすめ!

オレンジピールやグレープフルーツの果肉入りで、爽やかさもボリュームも増します。

店舗によっては対応不可の場合もあるので、注文時に確認してみてくださいね。

どんな人におすすめ?

  • 炭酸が好きな人
  • 甘すぎるドリンクが苦手な人
  • 香りを楽しみたい人
  • いつものスタバにちょっと飽きてきた人

「これはハマる!」という人もいれば、「思ったより普通だったかも…」という声もあるチラックスソーダ。

でも、ぴったりハマる人にはかなりクセになる味ですよ◎

まとめ|気になるなら1回試してみる価値あり!

スタバの新作「チラックスソーダ ストロベリー」は、

炭酸の強さと香りの華やかさが特徴的な、新しいタイプのドリンク。

口コミでは「甘くない」「味が薄め」といった声もある一方で、

「さっぱりして美味しい!」「気分がリフレッシュできる」と高評価の声も◎

甘さや果肉をプラスしたり、ちょっとしたカスタマイズで印象が変わるのも魅力です。

  • 炭酸好き
  • すっきり系が好き
  • 香りを楽しみたい人

そんな方には、きっとぴったりな一杯。

気になっているなら、ぜひ一度試してみてくださいね^^

この記事を書いた人

「トレンドキャッチャー」編集部|さとうです。
このブログでは、いま話題のモノ・コト・ニュースをサクッと分かりやすくまとめてお届けします。
「これ、気になってた!」が見つかるような、ちょっと先取りできる情報を発信中です。

目次