ロングコートダディはつまらない?面白い?SNSの口コミを調査!

キングオブコント2025に決勝出場したロングコートダディ

テレビやYouTubeの出演も増え、人気を広げていますよね。

一方で、SNSでは「ロングコートダディって正直つまらない…?」という声もちらほら。

今回は、キングオブコント2025決勝のネタをメインに

ロングコートダディはつまらない?面白い?SNSの口コミを調査します^^

目次

ロングコートダディのプロフィールは?

ロングコートダディのプロフィールをまとめます^^

コンビ名ロングコートダディ
メンバー兎(うさぎ)・堂前 透(どうまえ とおる)
結成年2009年(2012年に一度解散、2013年に再結成)
所属事務所吉本興業
出身NSC大阪校31期
主な賞レース実績・キングオブコント2020・2022・2024 決勝進出(2024年は準優勝)
・M-1グランプリ2021・2022 決勝進出(2021年4位、2022年3位)
・ダブルインパクト2025 決勝進出・準優勝

次に、個別プロフィールです!

兎(うさぎ)

本名髙橋 翔太(たかはし しょうた)
生年月日1988年8月19日(37歳)
出身地岡山県岡山市
身長・血液型175cm・O型
学歴岡山県立岡山大安寺高等学校 卒業
芸名の由来後輩につけてもらった「兎」。
舞台で一番ハネるようにという願いが込められている。
担当ボケ(ネタによってツッコミも)
趣味釣り、熱帯魚・エビの飼育

堂前 透(どうまえ とおる)

本名・芸名堂前 透(どうまえ とおる)/ピン時は「堂前タオル」
生年月日1990年1月16日(35歳)
出身地福井県遠敷郡名田庄村(現・おおい町)
身長・血液型177cm・A型
担当主にツッコミ・ネタ作り担当
趣味・特技イラスト、ギター、猫好き(2匹飼育)、ヤクルトスワローズファン
経歴高校時代にNSCの案内を見て入学。
卒業後、兎を誘ってコンビを結成。

ロングコートダディはつまらない?

ロングコートダディはつまらないという声をまとめます。

キングオブコント2025の初戦のネタでは、あまり面白くない‥という声が目立ちました。

ロングコートダディは面白い?

審査員もほぼ95点の高得点!

面白いという声もありました^^

ロングコートダディのネタを書いてるのはどっち?

ネタ作りを担当しているのは 堂前 透(どうまえ とおる)さん です。

堂前さんがほぼすべてのネタを担当しています。

漫才・コントともに堂前さんがネタを作り、構成・演出も考えています^^

まとめ

この記事では、ロングコートダディはつまらない?面白い?SNSの口コミを調査しました^^

この記事を書いた人

「トレンドキャッチャー」編集部|さとうです。
いま話題のモノ・コト・ニュースをサクッと分かりやすくまとめてお届けします。
「これ、気になってた!」が見つかるような、ちょっと先取りできる情報を発信中です。

目次