かつやの期間限定メニュー「中華三昧丼」が登場して話題になっています!
海老チリ・回鍋肉・油淋鶏の中華3品を一度に楽しめる、ボリューム満点のがっつり丼。
「いつまで食べられるの?」「カロリーは?」「ご飯なしってできるの?」と気になる方も多いはず。
この記事では、販売期間やメニューの内容、注文時の注意点などをわかりやすくまとめました。
お得に食べられるクーポン情報もあわせてチェックしてくださいね!
かつや中華三昧丼の販売期間はいつまで?

公式サイトによると、販売期間は
2025年4月25日(金)から5月21日(水)までと発表されています。
……が!
実際に店舗で確認してみたところ、
「終了日は決まっていなくて、在庫がなくなり次第終了なんですよ〜」とのことでした。
つまり、地域や店舗によっては予定より早く販売終了してしまう可能性もある、ということ。
かつやの期間限定メニューは人気が出やすく、早めに終わってしまうこともよくあるので、
「食べてみたい!」と思ったら、できるだけ早めの来店がおすすめです◎
中華三昧丼の価格は?どんなメニュー?

中華ざんまいの価格は?
中華ざんまいの価格は979円(税込)です。
お弁当は、961円(税込)です。
中華ざんまいの具は?
中華ざんまい丼は、
- 海老チリ
- 回鍋肉(ホイコーロー)
- 油淋鶏(ユーリンチー)
人気中華メニューが、どど〜ん!と一つのどんぶりに乗っています。
内容 | 詳細 |
---|---|
海老チリ | 海老フライに甘辛チリソースをたっぷりかけた、ごはんが進む味! |
回鍋肉(ホイコーロー) | 厚切り豚肉とキャベツを甘辛ダレで炒めた、濃厚系の中華定番 |
油淋鶏(ユーリンチー) | サクサクのチキンカツに、ネギ香るさっぱり甘酢ダレをかけてさっぱり感も◎ |
「今日はガッツリ食べたい!」という気分のときにぴったりな一杯です。

これ全部が一つのどんぶりにのってくるなんて…まさに中華ざんまい!



「何を食べようか迷っちゃう」ってときにも、大満足できるメニューです♪
中華三昧丼のカロリーは?
まず結論から言うと、
中華三昧丼のカロリーは公式には公表されていません。
以前はかつや公式サイトでカロリー情報が掲載されていましたが、現在は確認できず、正確な数値は不明です。
とはいえ、海老チリ・回鍋肉・油淋鶏というしっかり味の中華メニューが3品のった丼ぶり…
見た目もボリュームもかなりのインパクト!
他メニューのカロリー(過去情報)から推測すると‥
メニュー | カロリー(目安) |
---|---|
カツ丼(梅) | 約1,127kcal |
ソースカツ丼(梅) | 約1,149kcal |
ヒレカツ丼 | 約1,126kcal |
1,000kcalは超えていると思います〜!
「気になるけど、食べてみたい…!」という方は、
- ごはんを少なめで注文する
- サラダやとん汁(小)を組み合わせてバランスをとる
- テイクアウトして自分で量を調整する
などの方法も検討してみてくださいね◎
中華三昧丼はご飯なしでも注文できる?
かつやの中華ざんまい丼」は、ご飯なし(単品)での注文はできません。
店舗に確認したところ、
「今回のメニューは丼ぶりとしての提供のみで、単品での注文は承っておりません」とのことでした。
公式サイトのメニューにも、定食やおかず単品の設定はなく、丼またはテイクアウト弁当のみでした !
「ご飯は控えたい」「おかずだけを楽しみたい」という方には、
持ち帰り(お弁当)にして、お米は別にするといいかもしれません◎
中華三昧丼はクーポンを使うと安くお得に食べられる!
かつや公式アプリを使えば、毎月100円引きクーポンがもらえます◎
「紙の割引券を忘れた…」「期限切れだった…」という心配も、アプリなら不要!
アプリなら事前予約・決済ができるので、店舗での待ち時間も短縮できます。
かつや公式アプリをダウンロードして、お得に中華三昧丼を味わってみてくださいね!
まとめ
今回は、かつやの期間限定メニュー【中華三昧丼】についてご紹介しました。
- 販売期間は 2025年4月25日(金)~5月21日(水)(※ただし在庫がなくなり次第終了)
- 海老チリ・回鍋肉・油淋鶏の3品がのった、ボリューム満点の丼ぶり!
- カロリーは非公表だけど、かなりがっつり系
- ご飯なし(単品)での注文はできないので注意!
がっつり食べたい日や、「いろんな中華をちょっとずつ楽しみたい」気分のときにぴったりなメニューです。
気づいたら販売終了…なんてこともあるので、気になる方は早めにチェックしてみてくださいね!