コールドストーンの閉店はなぜ?2025年営業中の店舗も紹介

夏になると食べたくなる、歌うアイス屋さん「コールドストーンクリーマリー」。

2025年4月28日に原宿店が閉店予定。

2025年5月6日には、佐野プレミアム・アウトレット店も閉店予定

国内の常設店舗はついに三重県にある1店舗だけになります。

ひよこ

日本国内で最も多い時期は34店舗もあったんだって

「もう食べられないの?」と心配になりますが、実はまだ楽しめる方法もあるんです◎

この記事では、原宿店が閉店した理由やいま営業中の唯一の店舗オンラインで買える方法などを詳しく紹介します。

うさぎ

アイス好きさんはチェックしてね〜!

目次

なぜコールドストーンは続々と閉店しているの?もう食べられない?

コールドストーン原宿店・佐野プレミアム・アウトレット店の閉店理由は、発表されていません。

公式サイトには

みなさまの笑顔にまた会えますことを、心より楽しみにしております。

と書かれていました。

閉店の理由を考察すると‥

  • コスト全体の上昇
  • テナント料や固定費
  • 店舗の維持費用

など、お店を続けていくうえで継続が難しくなったのかもしれませんね。

けれど、奈良県にある店舗は営業していて、

オンラインでも購入できるので、完全に食べられなくなるわけではありません◎

【閉店前の特別企画】最後のキャンペーンも開催中!

原宿店・佐野プレミアム・アウトレット店は閉店を前に、

感謝の気持ちを込めたスペシャルなキャンペーンも実施されています!

うさぎ

期間は異なるけど、内容は同じだよ

原宿店(閉店日:2025年4月28日)

グランドフィナーレ スペシャルメニュー(4月1日〜4月28日)

原宿店限定で、人気のアイスクリームを豪華にアレンジした2種類のメニューが登場します。​

  • フィナーレ ショートケーキ セレナーデ
    スイートクリームアイスにストロベリー、バナナ、マンゴー、ホイップクリーム、スポンジケーキをトッピングし、ワッフルボールに盛り付けた一品。​
  • フィナーレ チョコレート デヴォーション
    チョコレートアイスにブラウニー、ココアクッキー、チョコチップ、生チョコ、チョコファッジを加えた、チョコレート尽くしの一品。​

このメニューを購入すると、最終営業日まで使える「アイスクリーム半額チケット」がもらえます。

ありがとうXキャンペーン(4月1日〜4月28日)

公式X(旧Twitter)アカウントをフォロー、思い出やメッセージを「#コールドストーン」のハッシュタグを付けて引用リポストすると、抽選で20名に「ミニパフェアイス(6個入り)」が当たります。​

スタンプカード使い切りキャンペーン

スタンプカードを持参し、4月1日以降に原宿店で商品を購入すると、特別なイベントに参加できます!

佐野プレミアム・アウトレット店(閉店日:2025年5月6日)

グランドフィナーレ スペシャルメニュー(4月7日〜5月6日)

佐野店でも、原宿店と同様のスペシャルメニューが提供されます。​

  • フィナーレ ショートケーキ セレナーデ
    スイートクリームアイスにストロベリー、バナナ、マンゴー、ホイップクリーム、スポンジケーキをトッピングし、ワッフルボールに盛り付けた一品。
  • フィナーレ チョコレート デヴォーション
    チョコレートアイスにブラウニー、ココアクッキー、チョコチップ、生チョコ、チョコファッジを加えた、チョコレート尽くしの一品。​

これらのメニューを購入すると、最終営業日まで使える「アイスクリーム半額チケット」がプレゼントされます。​

ありがとうXキャンペーン(4月1日〜4月28日)

原宿店と同様に、公式X(旧Twitter)アカウントをフォローし、思い出やメッセージを「#コールドストーン」のハッシュタグを付けて引用リポストすると、抽選で20名に「ミニパフェアイス(6個入り)」が当たります。​

スタンプカード使い切りキャンペーン

スタンプカードを持参し、4月1日以降に佐野店で商品を購入すると、特別なイベントに参加できます。

2025年5月以降も営業している店舗(2025年4月現在)

現在、日本国内で営業しているコールドストーンクリーマリーの店舗は1店舗。

  • 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島店
    住所:三重県桑名市長島町浦安368 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島 7150​
ひよこ

お近くにお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてください

オンラインで買える商品まとめ

お店の味をそのまま楽しめる商品が、通販で手軽に注文できます◎

購入できるフレーバーは8種類

購入できるフレーバー
  • ストロベリーピンキーケーキ
  • フォーリンチョコレート
  • わらびもち 和・ラ・モード
  • クラッシュオンストロベリー
  • オーバーザチョコレート
  • メルティグリーンティ
  • チョコミントラヴァーズ

楽天・Yahoo・Amazon

定番フレーバーがセットになったギフトボックスや

カップタイプのアイスが楽天・Yahoo・Amazonで販売されています。

ふるさと納税でも取り扱いあり!

実はふるさと納税の返礼品としても選べるんです。

自治体によって内容は異なりますが、6個入りや12個入りなどのセットが人気です。

気になっていた方はこの機会にチェックしてみてくださいね。

まとめ

コールドストーンが次々と閉店しているのは事実ですが

すべてのお店がなくなったわけではありません。

2025年5月以降も、三重県の「ジャズドリーム長島店」は営業を続けています。

さらに、楽天やAmazon、ふるさと納税などでもアイスをお取り寄せできます◎

そして、閉店を迎える店舗では感謝の気持ちを込めたキャンペーンも開催中。

最後の一杯を楽しみに、ぜひ足を運んでみてくださいね。

この記事を書いた人

「トレンドキャッチャー」編集部|さとうです。
いま話題のモノ・コト・ニュースをサクッと分かりやすくまとめてお届けします。
「これ、気になってた!」が見つかるような、ちょっと先取りできる情報を発信中です。

目次