青色一号はつまらない?上村嫌いはヤンキーが原因?面白いか口コミを徹底調査

お笑いトリオ・青色一号は、キングオブコント2025の決勝進出で一気に注目を集めています。

けれど、SNSでは「つまらない」「上村嫌い」といった声も見かけます。

この記事では、青色一号はつまらない?上村嫌いはヤンキー?面白いか口コミを徹底調査します^^

目次

青色一号はつまらない?SNSの評判を調査

青色一号はつまらない?SNSの評判を調査します^^

結論から言うと、青色1号は「つまらない」という声は一部だけでした!

ですが

「ゴッドタン」「有吉の壁」「ラヴィット」に注目株として出演、ネタもおもしろかったのに

認知度がそこまで上がっていません。

まだまだ伸び代があるトリオなんですね^^

青色一号|上村が嫌いと言われる理由は?

青色一号|上村が嫌いと言われる理由をまとめます^^

結論から言うと、「上村が嫌い」と言われるのは、テレビでの強めなキャラやゴッドタンでのやり取りが一部の視聴者に合わなかったからのようです。

ですが、実際には嫌いより応援している声のほうが圧倒的に多いようです!

見た目や雰囲気がヤンキーっぽくて怖い

上村さんが「怖そう」と言われる理由は、養成所時代のエピソードが関係しています。

インタビューによると、養成所に入ったときに地元の後輩とコンビを組んでいて、

その相方はゴツい角刈りの「ヤンキー風」だったそう。コンビ名は「ゴリラズ」。

見た目のインパクトがかなり強く、周囲からは「ヤンキーの後輩を連れてきた」と噂になったと言われています。

実際、その後輩は数か月で辞めてしまったのですが、このエピソードが印象的で、

上村さんにもヤンキーっぽい・怖そうというイメージが残ってしまっているようです。

けれど、実際にヤンキーだったわけではありません^^

ゴッドタンでの劇団ひとりとのバトル

青色一号は、2020年に『ゴッドタン』の企画「この若手知ってんのか!?」に出演。

上村さんは、劇団ひとりからネタの演技や立ち位置について指摘を受け、やり取りがヒートアップしました。

番組内では、「尊敬する先輩ランキング」に劇団ひとりさんが入っていないことも取り上げられ、

矢作さんがおさめる場面もありました。

この放送をきっかけに、上村さん自身が「初めてアンチができた」と語っています!

プライドが高そう

上村さんはとても熱いタイプで、舞台やトークでも前に出るタイプです。

「勢いがあって面白い!」と評価する声もある一方で、

「ちょっと暑苦しい」「空回りしてる感じが苦手」という感想もあり、好みが分かれているようです。

実際は優しい一面も

芸人仲間からは「実は優しい」「真面目」といった声もあり、

見た目の印象とのギャップに魅力を感じる人も少なくありません^^

強めのキャラはあくまで芸人としての顔で、裏では気さくな性格だと語られています。

ちなみに、上村さんのお姉さんはヤーレンズのファンでお年玉をあげたとのこと^^

青色一号は面白い?SNSの口コミを集めました!

SNSで青色1号の口コミを調べてみたら、面白いの声が溢れてました^^

これからさらにテレビで見かける機会が増えそうですね^^

まとめ

この記事では、青色一号はつまらない?上村嫌いはヤンキー?面白いか口コミを徹底調査しました^^

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事を書いた人

「トレンドキャッチャー」編集部|さとうです。
いま話題のモノ・コト・ニュースをサクッと分かりやすくまとめてお届けします。
「これ、気になってた!」が見つかるような、ちょっと先取りできる情報を発信中です。

目次