ポケモンメガシンカ一番くじはどこで売ってる?取り扱い店舗と販売時間を調査

うさぎ

ポケモンのメガシンカ一番くじが始まるらしい…
どこで売ってる?いつから?何が当たる?


そんな疑問をまるっと解決!

この記事では、一番くじ『ポケモン メガシンカ』はどこで売ってるか、

取り扱い店舗・販売時間・ラインナップなど、

事前にチェックしておきたいポイントをまとめました。

人気すぎて即完売の可能性もあるので、事前情報で差をつけてゲットしましょう〜🔥!

目次

ポケモン一番くじメガシンカはどこで売ってる?取り扱い店舗

出典:一番くじ

ポケモン一番くじメガシンカの販売店舗をまとめます。

コンビニの取り扱い店舗一覧

今回の一番くじメガシンカは、以下のコンビニで販売されます👇

  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • セブンイレブン

いつものコンビニで買える手軽さが嬉しい!

仕事帰りやちょっとしたお出かけついでに立ち寄れるのが、一番くじのいいところですよね♪

書店・ホビーショップ|アニメイトやTSUTAYAも要チェック!

くじといえばコンビニのイメージが強いですが、実は書店やホビーショップもねらい目!

  • アニメイト
  • TSUTAYA(書籍・CD取り扱い店舗)
  • ヴィレッジヴァンガード
  • 未来屋書店(イオンモール内)
  • ホビーゾーン
  • WonderGOOなど

これらの店舗では、発売日に合わせてPOP掲示やSNS告知をしていることもあるので、

近隣店舗のX(旧Twitter)をチェックするのが◎!

一番くじ公式ショップ|専門店舗でも購入可能!

「一番くじ公式ショップ」では確実に発売されます◎

商品ラインナップも豊富&在庫も比較的安定しているのが特徴!

\一番くじ公式ショップ 全店舗一覧(2025年6月最新版) /

店舗名住所入っている施設・ビル
一番くじ公式ショップ 札幌パルコ店北海道札幌市中央区南1条西3-3札幌PARCO 地下2階
一番くじ公式ショップ 池袋サンシャインシティ店東京都豊島区東池袋3-1-3サンシャインシティアルパ 2階
一番くじ公式ショップ 渋谷マルイ店東京都渋谷区神南1-22-6渋谷マルイ 7階
一番くじ公式ショップ 東京駅一番街店東京都千代田区丸の内1-9-1東京キャラクターストリート内
一番くじ公式ショップ 横浜ビブレ店神奈川県横浜市西区南幸2-15-13横浜ビブレ 5階
一番くじ公式ショップ ららぽーとTOKYO-BAY店千葉県船橋市浜町2-1-1ららぽーとTOKYO-BAY 北館2階
一番くじ公式ショップ 名古屋パルコ店愛知県名古屋市中区栄3-29-1名古屋PARCO 南館 7階
一番くじ公式ショップ 梅田ロフト店大阪府大阪市北区茶屋町16-7梅田ロフト 5階
一番くじ公式ショップ なんばマルイ店大阪府大阪市中央区難波3-8-9なんばマルイ 6階
一番くじ公式ショップ 神戸マルイ店兵庫県神戸市中央区三宮町1-7-2神戸マルイ 5階
一番くじ公式ショップ 広島パルコ店広島県広島市中区本通10-1広島PARCO 本館 6階
一番くじ公式ショップ 博多マルイ店福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1博多マルイ 5階

発売初日は整理券対応や抽選入場の可能性が高いため、事前チェック推奨です!

一番くじONLINEでの販売はなし

今回のポケモン一番くじメガシンカは、一番くじONLINEでの販売は実施されません。

つまり、ネットからくじを引くことはできず、店舗販売のみの予定です。

取り扱い店舗の調べ方|公式サイトで検索できる!

バンダイの一番くじ倶楽部サイトでは、取扱店舗を都道府県別に検索できます👇

🔍 ポケモン一番くじメガシンカ|取扱店舗検索

  1. 「取扱店舗を探す」をクリック
  2. 地域を選択すると、販売予定の店舗リストが表示されます
  3. 住所・電話番号・発売日の情報もチェック可能!

「販売初日で完売…」なんてケースもザラにあるので、

発売日が近くなったら行ける店舗を確認しておきましょう^^

ポケモン一番くじメガシンカの販売期間はいつからいつまで?

販売期間のスケジュールをまとめます。

発売日は2025年6月28日(土)からスタート!

ポケモン一番くじメガシンカの発売日は2025年6月28日(土)です!

全国の取扱店舗(コンビニ・書店・一番くじ公式ショップなど)で一斉に販売が始まる予定です。

販売終了日は「なくなり次第終了」

一番くじは期間が決まっているわけではなく、在庫がなくなり次第終了!

販売開始から1日〜数日で完売してしまう店舗もあれば、

1週間ほど残っている店舗も稀にあるという感じです。

発売日は週末ということもあり、競争率はかなり高くなると予想されます!

都市部や人通りの多い店舗では、発売初日で完売してしまうケースも

一方で、地方の店舗やアクセスの少ない店舗では、比較的在庫が残っている傾向もあります。

「月曜にはもうなかった…」という声も多く見られるため、

確実に手に入れたいなら、発売日当日に動くのが鉄則です^^

再販はある?可能性と過去傾向

「今回買えなかった…でも再販ってあるの?」と気になる方も多いですよね。

基本的に一番くじは再販の予定なしが一般的ですが、以下のパターンは可能性アリ!

  • 一番くじONLINEでの追加販売
  • 再入荷(キャンセルや在庫調整で数日後に復活する場合)
  • ラストワン狙いの人が引いたあと、残り景品が少し戻ることも?

過去の一番くじでも、公式X(旧Twitter)で「再販決定!」の告知がされた例もあるので、フォロー推奨です!

地域・店舗ごとのズレにも注意!

発売日は全国一律ですが、店舗によっては

  • 入荷が1日遅れる
  • 販売準備の都合で午後からスタート

というケースもあります。

「本当に6/28から売ってるのかな?」と思ったら、

お目当ての店舗でお買い物の際に店員さんに確認してみてください^^

ポケモン一番くじメガシンカの販売時間は?

うさぎ

発売日は分かったけど、何時から販売されるの?

そんな疑問を解決するために、販売時間の傾向や注意点をまとめます!

コンビニの販売時間|ファミマ・ミニストップは深夜販売に要注意!

ポケモン一番くじメガシンカは、以下のコンビニで取り扱いがあります!

  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ

これらの店舗では、深夜0時(=日付が変わった瞬間)から販売スタートする可能性が高いです!

コンビニでの販売時間あるある
  • 発売当日の**午前0時~**が基本(ファミマに多い)
  • 店舗の判断で朝5時~9時頃に販売開始するケースもあり
  • 早いところでは「23:55から並んでた」という声も…!

店舗ごとに開始時間が違うため、前日~当日に電話確認が確実です^

書店・ホビーショップ|開店時間と同時にスタートが基本!

アニメイト、TSUTAYA、ヴィレッジヴァンガードなどの書店・ホビーショップでは、

開店と同時に販売スタートします。

開店時間の一例
  • アニメイト:10:00~
  • ヴィレヴァン:10:00~11:00の間が多い
  • TSUTAYA:9:00~10:00前後(店舗により異なる)

人気店舗は開店前から行列ができることもあります。

一番くじ公式ショップの販売時間|安定&確実な販売スタイル!

全国にある一番くじ公式ショップでは、施設の開店時間と同時に販売開始されます。

スタッフの対応がスムーズで整理券や購入制限がしっかりしているので、

混乱やトラブルが起きにくく、安心して買いに行けるのが魅力です

行列の整理や在庫の管理もしっかりされているので、

「並んだのに買えなかった…」という事態を避けやすいのもポイント!

並び順やルールは事前に公式Xなどで案内されることが多いです◎

販売時間まとめ表|販売時間は店舗ごとに異なる!

ファミマ深夜0時スタートが多いただし地域や店舗判断で変動あり
ミニストップ朝7~9時頃のスタートが多い朝型販売のパターンが多め
書店・ホビー系開店時間(9~11時)が基本開店前に並ぶ人多数、完売も早い!
一番くじ公式ショップ各施設の開店時間に準拠整理券配布や個数制限ありで安心
一番くじONLINE❌ 販売ナシ今回は店頭限定

ポケモン一番くじメガシンカのラインナップは?

今回の一番くじ『ポケモン メガシンカ』の全ラインナップをまるっと紹介します!

ぬいぐるみだけでなく、どんぶりやグラスなど日常使いアイテムも充実していて、

ポケモンファンなら全部ほしくなるラインナップです✨

  • A賞:メガリザードンX ぬいぐるみ
  • B賞:メガリザードンY ぬいぐるみ
  • C賞:メガゲンガー ぬいぐるみ
  • D賞:メガサーナイト ぬいぐるみ
  • E賞:メガギャラドス現るどんぶり
  • F賞:ひんやりメガシンカグラス
  • G賞:ハンドタオル
  • H賞:レンチキュラークリアファイル&ステッカー
  • I賞:ラバーチャーム
  • ラストワン賞:メガルカリオ ぬいぐるみ
  • ダブルチャンスキャンペーン:メガルカリオ ぬいぐるみ

詳細が公表され次第追記します^^

まとめ

一番くじ『ポケモン メガシンカ』は、

ファミマやミニストップ、書店、ホビーショップなどで販売され、オンライン販売はありません。

発売日は2025年6月28日(土)

販売時間は店舗によって異なるため事前確認が超重要です

ぬいぐるみ賞は超豪華で、メガリザードンX・Y、メガゲンガー、メガサーナイトなど人気ポケモンが勢揃い!

さらに、ラストワン賞&ダブルチャンス賞のメガルカリオぬいぐるみにも注目です✨

ポイントおさらい
  • 一番くじONLINEでの販売はナシ(店頭限定)
  • コンビニは深夜販売、書店は開店スタートが基本
  • 店舗によっては入荷なしの場合もあるので、発売日前後の確認がカギ!

確実にゲットしたい人は、公式サイト&各店舗のSNSをこまめにチェックして、

発売日当日に全力で挑みましょう〜🔥!

この記事を書いた人

「トレンドキャッチャー」編集部|さとうです。
いま話題のモノ・コト・ニュースをサクッと分かりやすくまとめてお届けします。
「これ、気になってた!」が見つかるような、ちょっと先取りできる情報を発信中です。

目次