今年もミスドのほうじ茶ドーナツがやってきます!
しかも今回は、京都の老舗「祇園辻利」とのコラボ第2弾。
前回も大好評だったこのシリーズ、2025年は宇治ほうじ茶の香ばしさを存分に楽しめる新作2種が登場します。
さらに、ネット限定で“抹茶量ミスド史上最大”の贅沢ドーナツも…!
この記事では
- 販売はいつからいつまで?
- どこで買えるの?
といった気になる情報を、さくっとまとめてお届けします♪
ミスド×祇園辻利「ほうじ茶ドーナツ2025」はいつからいつまで?

発売日はいつ?
ミスタードーナツと祇園辻利のコラボドーナツ「Mister Donut×祇園辻利 第二弾」は
2025年4月23日(水)から期間限定で販売されます。
販売終了はいつまで?店舗ごとに異なる?
公式サイトによると
- 店頭:5月下旬まで(順次販売終了予定)
- ミスドネットオーダー限定商品:5月31日(土)お渡し分まで
とのこと。
店舗は販売期間は明確に「●月●日まで」と決まっておらず、各店舗の在庫状況によって終了日が前後します。
ネットオーダー分は日付が明記されていますが、こちらも数量限定のため、予約枠が埋まると受付終了になることがあります。
今回のコラボはここがスゴイ!注目ポイントまとめ
宇治ほうじ茶を“ドーナツ専用に焙じた”特別仕様
今回のほうじ茶ドーナツに使われているのは、祇園辻利がドーナツのためだけに焙じた特製ほうじ茶。
通常のお茶とは異なり、ドーナツと相性がよくなるように、
「揚げた後でも香りがしっかり残るように」焙じ方からこだわっているんです!
生地にも練り込み、仕上げにはほうじ茶きなこパウダーをトッピング。
サクッと軽い食感と一緒に、ほうじ茶の香ばしさがふわっと広がる贅沢な一品に仕上がっています。
「本気の味」が体験できるのも、この限定シリーズならではですね。
ネット限定「贅沢五重奏」は抹茶好き必見!

さらに注目なのが、ネットオーダー限定で登場する
「ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏」。
こちらは、ミスド史上最大の抹茶使用量を誇る“抹茶の頂点”とも言えるドーナツ!
使われている宇治抹茶素材はなんと5つ:
- 宇治抹茶を練り込んだポン・デ・リング生地
- 宇治抹茶チョコ
- 宇治抹茶わらびもち
- 宇治抹茶ホイップ
- 宇治抹茶パウダー
この5層が合わさることで、抹茶の深み・香り・食感を一度に味わえる抹茶好きにはたまらない逸品になっています。
しかもこの商品はネット限定&テイクアウト専用。
店頭では購入できないので、気になる方は予約をお忘れなく!
どこで買える?対象店舗・注意点まとめ
店頭販売の対象店舗
ほうじ茶ドーナツ(全2種)は、全国のミスタードーナツ店舗(一部除く)で購入できます。
ただし、販売状況は店舗ごとに異なることもあるため、
「近所のミスドにあるかな?」と気になる方は、来店前に店舗へ確認しておくのが安心です。
ネットオーダーはどの店舗で対応している?
ネットオーダー限定商品「ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏」は
ミスドネットオーダー実施店のみで取り扱いがあります。
対応店舗は、以下からチェックできます↓
また、ミスタードーナツ公式アプリを使えば、現在地近くのショップやお気に入り店舗も簡単に確認できますよ!
予約・受け取りの注意点
ネットオーダーの予約は、以下のスケジュールで受付中です:
- 予約受付期間:4月11日(金)〜5月30日(金)
- 受け取り可能日:4月23日(水)〜5月31日(土)
- 受け取り当日の注文はできません!
→ 受け取りの「前日まで」に予約が必要です。 - 1日の受取数に上限あり!
→ 店舗ごとに受取上限が異なるので、人気店は早めの予約が安心です。
「絶対に食べたい!」という方は、早めにネット注文しておくのが確実ですよ◎
まとめ|ミスドのほうじ茶ドーナツは“期間限定”!気になる人はお早めに
ミスド×祇園辻利のほうじ茶ドーナツ2025は
4月23日(水)〜5月下旬(順次終了)までの期間限定!
しかも、なくなり次第終了&店舗によって販売状況が違うため
「気づいたら終わってた…」なんてことも。
さらに、ネット限定の「贅沢五重奏」は事前予約が必須なので、こちらも早めにチェックしておくのが安心です◎
宇治ほうじ茶の香ばしさや、抹茶の奥深さが楽しめるこの限定シリーズ。
気になるフレーバーがあったら、ぜひ早めに味わってみてくださいね🍩✨